「目白台坂道さんぽ」を行いました!

「目白台坂道さんぽ」を行いました!

今日は、目白台坂道さんぽ(第2回目)を開催しました。(10時~12時)

まず最初に坂道散歩することによる健康増進の効果について室内でレクチャー。↓

「坂道を上り下りする」ことで、実は健康につながるという点にスポットをあてた講習を30分。

 

講習会を終えていよいよ坂道さんぽのスタート!

目白通りを通って、和敬塾→椿山荘→関口フランスパンを巡りました。

和敬塾では歴史について少しガイド↓

そのあと、音羽通りから神田川沿いの江戸川公園へ!↓

ここでは園内に設置してある有事の際に使われる防災トイレについてガイド。

最後は肥後細川庭園へ↓

庭園散策と園内ガイドを受けて、最後の坂道の難所、幽霊坂へ↓

この幽霊坂は斜度が10度あります。

ちょうど2時間、楽しみながら健康について学べて、よい運動にもなります。

次回の「目白台坂道さんぽ」は2月9日(日)に開催致します。

ぜひご参加ください。

※許可なく、画像や文書を使用することを禁止致します。

ページトップへ戻る