月: 2023年1月

公園写真

【参加募集中】「Project WILD 自然発見塾」を開催します。2月11日(土祝)のご参加を募集いたします!

◎参加募集:親子8組(先着順)  ※1組3名迄可(例大人1・こども1、大人2・こども1) ※4名以上ご希望は2組で申込ください。
◎日時:令和5年2月11日(土祝) 10時30分~11時30分
◎参加費:500円/組

◎対象:生き物に興味がある3歳~小学生高学年までのお子様と保護者の方

◎持ち物等:ハンカチ・帽子・飲み物・虫取り用の網(お持ちの方のみ)

◎お申込み:パークセンターに電話にてお申込み下さい。

◎その他:雨天中止。また新型コロナウィルスの影響で中止になることもございます。
(中止の場合はHP等でお知らせします。)

指定管理者:目白台運動公園パークアップ共同体)
〒112-0015 東京都文京区目白台1-20-2
TEL:03-3941-6153 FAX:03-3941-6159

 

目白台運動公園の南門から入り、階段を上がっていくと、

飾られたように鮮やかな花が地面を彩っていました。

見上げると、ずいぶんと高い枝先で咲く椿の花が見えました。

しばらく観ていると、メジロやヒヨドリなどの小鳥がやってきて

黄色い雄しべに頭を突っ込んでいました。

椿は虫の少ない冬に、鳥を花粉媒介者として選んだという説もあります。

 

人通りも気にならない高さで咲く椿の花は、

小鳥たちにとって安心できる採餌スポットになっているようです。

 

 

 

「Project WILD 自然発見塾」を開催します。1月21日(土)分のご参加を追加募集いたします!

◎参加募集:親子5組(先着順)  ※1組3名迄可(例大人1・こども1、大人2・こども1) ※4名以上ご希望は2組で申込ください。
◎日時:令和5年1月21日(土) 10時30分~11時30分
◎参加費:500円/組

◎対象:生き物に興味がある3歳~小学生高学年までのお子様と保護者の方

◎持ち物等:ハンカチ・帽子・飲み物・虫取り用の網(お持ちの方のみ)

◎お申込み:パークセンターに電話にてお申込み下さい。

◎その他:雨天中止。また新型コロナウィルスの影響で中止になることもございます。
(中止の場合はHP等でお知らせします。)

指定管理者:目白台運動公園パークアップ共同体)
〒112-0015 東京都文京区目白台1-20-2
TEL:03-3941-6153 FAX:03-3941-6159

目白台運動公園の入り口の葉に、細い糸の先に小さな小さな蕾のようなものがついて並んでいました。

 

優曇華(うどんげ)と呼ばれるこの不思議なものを見たことがある人は、それほど多くないかもしれません。

不思議な優曇華の正体は、クサカゲロウの仲間の卵の姿。

幼虫は、アブラムシや葉ダニなどの害虫を一日で10〜20匹も食べてくれる益虫として知られています。

 

アブラムシの排泄物はスス病など樹木の病気の原因にもなるため、農薬を使わない目白台運動公園でもクサカゲロウは大切な役割を担っています。

仏教で言う「優曇華」は、3000年に一度咲くという伝説の花のこと。

 

夜行性で儚いクサカゲロウの成虫も、都市の自然の中では目にする機会が少ないかもしれません。

年が明けて快晴が続き、目白台運動公園にもたくさんの方が遊びに来ています。

 

1月3日は新春特別開園、4日は一般開放日だったため、凧上げやサッカー、

キャッチボール、ランニングなどを楽しむ方々が多くいらっしゃいました。

わんわん広場の通路では、黄色いロウバイの花がひっそりと咲いていました。

名前の通り蝋細工にも見える花からは、ほんのりと甘い香りが漂っています。

一方、公園の入口には、「雪起こし」の花が咲いていました。

よく知られた名前では、クリスマスローズ。

さらに別名があり「寒芍薬」とも呼ばれています。

 

蝋梅もクリスマスローズも下を向いてひっそり咲く花ですが、

冬に活動するハナバチにとっては、冷たい雪や雨から守ってくれる傘になるようです。

花々からすれば、花粉を運び受粉を助けてくれるのが虫たちです。

揺れる花を見つけたら、静かな共生関係が確認できるかもしれません。

 

 

目白台運動公園では、毎月第4土曜日に、
ノルディックウォーキング教室を開催しております。

◎日時:1/28(土)、2/25(土)、3/25(土) 10時~11時30分 ※雨天中止
◎参加費:500円/名 ※ポールをレンタルする方は+500円

◎対象:小学生以上(中学生以下の場合は保護者同伴が必要)

◎服装等:運動ができる服装と靴

◎お申込み:別添のチラシの参加申込書に必要事項を記入の上、パークセンターに直接お持ちいただくか、

電話・FAXでお申込み下さい。

皆様のご参加をお待ちしております。

チラシ・申込書

・お客様から収集した個人情報は「ノルディックウォーキング教室」における本園からのご連絡のために使用し、目的外に使用することはありません。
・収集した個人情報は、厳重に管理し、本人の同意を得ることなく第三者に開示提供することはありません。

毎月第2金曜日に、
目白台運動公園ヨガ教室をマンスリー開催しております。
皆様のご参加をお待ちしております。

◎日時:1/13(金),2/10(金),3/10(金)10時~11時

◎場所:芝生広場(当日の天候、気温等によって室内になります。)

◎参加費:800円/名 ※ヨガマットは無料で貸出します。

◎対象:どなたでもOK(小学生以下の場合は保護者同伴が必要)

◎服装等:運動ができる服装

◎お申込み:センターにて配布の参加申込書に必要事項を記入の上、
パークセンターに直接お持ちいただくか、電話・FAXでお申込み下さい。

TEL 03-3941-6153 FAX 03-3941-6159

1月のパークカフェ出店予定をお知らせします。

※雨天時や緊急時など予告なく出店中止となることもございますので、ご了承ください。

◎Hawaiian foodtruck mystar◎

■出店日時:毎週土日祝(各日11時30分~15時30分頃)

1/7(土)、1/8(日)、1/9(月祝)、1/14(土)、1/15(日)、
1/21(土)、1/22(日)、1/28(土)、1/29(日)

■主なメニュー

—————————————————————————–

◎SEASON シーズン◎

■出店日時:
1/7(土)、1/8(日)、1/9(月祝)、1/15(日)
1/22(日)、1/29(日)
(11時~15時頃)

■主なメニュー

 

———————————————————–

◎ノムノム コーヒー&バレル◎

■出店日時:今月はなし

ページトップへ戻る