雪起こし

雪起こし

年が明けて快晴が続き、目白台運動公園にもたくさんの方が遊びに来ています。

 

1月3日は新春特別開園、4日は一般開放日だったため、凧上げやサッカー、

キャッチボール、ランニングなどを楽しむ方々が多くいらっしゃいました。

わんわん広場の通路では、黄色いロウバイの花がひっそりと咲いていました。

名前の通り蝋細工にも見える花からは、ほんのりと甘い香りが漂っています。

一方、公園の入口には、「雪起こし」の花が咲いていました。

よく知られた名前では、クリスマスローズ。

さらに別名があり「寒芍薬」とも呼ばれています。

 

蝋梅もクリスマスローズも下を向いてひっそり咲く花ですが、

冬に活動するハナバチにとっては、冷たい雪や雨から守ってくれる傘になるようです。

花々からすれば、花粉を運び受粉を助けてくれるのが虫たちです。

揺れる花を見つけたら、静かな共生関係が確認できるかもしれません。

 

 

ページトップへ戻る