最新のお知らせ
(令和4年3月18日)
【(お詫びとお知らせ)公園内の側溝土砂の取り扱いについて】
当公園における側溝土砂の取り扱いについて、別添のとおりお詫びとお知らせをさせていただきます。
また、下記の日程で園内作業を行います。ご理解ご協力下さいますようお願い申し上げます。
◆内容:樹林地内及び西テニスコート西側横に堆積した土砂の撤去作業
※吸引車で撤去を行うため、作業音がございます。
◆日時:令和4年3月22日(火)~23日(水)【予備日24日(木)】 9時~17時
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
(令和3年10月17日)
【多目的広場一般開放時の開放エリアの変更について】
毎週水曜日に一般開放をしています多目的広場ですが、芝の損傷部の補修作業や刈込み等のメンテナンス、ならびに芝生の養生のため、10月20日(水)より開放を東・西どちらかのエリアに限定し開放することにいたします。
東・西どちらを開放するかは、団体利用時の利用状況に左右されるため、事前にお知らせができませんことをご了承願います。
なお、毎月第2日曜日と第4土曜日の一般開放につきましては、これまで通り全面開放といたしますが、芝生の生育状況や利用状況により、開放エリアを止む無く半分にする場合もありますので、ご了承願います。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
(令和2年8月18日)
【屋外スポーツ施設利用時におけるお願い】
ご利用の際には以下について十分ご留意の上、ご利用下さいますようお願い致します。
1.施設利用時の注意事項
①当日の利用前に各自体温を測定し、発熱の有無を確認すること
②以下に該当する場合は、施設を利用しないこと
・発熱がある場合
・体調がすぐれない場合(例:咳・咽頭痛・味覚障害等の症状)
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる人がいる場合
・入国制限・観察期間等がある海外から2週間以内の帰国した場合(濃厚接触した場合も含む)
③マスクを持参し着用をすること(競技中は可能な範囲で)
④利用前・利用後には手洗いをすること
⑤受付時、代表者が「感染防止対策チェックリスト」を記入し、提出すること
⑥代表者が当日の利用者の名簿を作成し、少なくとも一か月は保管すること
⑦周囲の人と、できるだけ2m以上の距離を空けること
⑧強度が高い運動・スポーツの場合は、呼気が激しくなるため、より一層周囲の人との距離を空けること
⑨運動・スポーツ中に、唾や痰をはくことは極力行わないこと
⑩タオルの共用はしないこと
⑪大きな声で会話、応援等をしないこと
⑫飲食の禁止(熱中症予防のための水分補給を除く)
⑬利用終了後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、速やかに施設管理者に報告すること
⑭代表者は、当日の利用者を全員把握し、連絡できるようにしておくこと
⑮施設側から当日利用者名簿の提出を求められた場合は、速やかに提出すること
⑯感染防止のために施設管理者が決めたその他の措置の遵守、施設管理者の指示に従うこと
2 施設利用における特記事項
①パークセンター受付
・受付窓口で対応する利用者は当面1名までとし、他の窓口利用者はパークセンターの外で並んでお待ちいただきます。
②更衣室
・同時利用人数は男女別で各4名までとし、1人の利用時間は、シャワー利用含めて15分以内とします。
・更衣室内での会話の禁止
・シャワー室は、一部利用制限がございます。(一つ飛ばしでのご利用可)
③多目的室
・同時利用人数は10名(多目的室1)、17名(多目的室2)までとします。
・(極力)対面での会話はしないこと
・利用中は、窓とドアを開放しておくこと
新着情報
- 2022/04/30
- 【お知らせ】パークカフェ 5月の出店予定
- 2022/04/15
- 【4/23(土)開催】ノルディックウォーキング教室
- 2022/04/02
- 【お知らせ】パークカフェ 4月の出店予定
- 2022/03/02
- 【お知らせ】パークカフェ 3月の出店予定
- 2022/02/04
- 【お知らせ】パークカフェ 2月の出店予定